指導内容

INSTRUCTION

レギュラー指導

週に1回以上のレギュラー受講枠を確保していただき、講師1人に生徒2人までの個別指導を行います。
1コマ90分の指導が基本です。

小学生

主に算数、英語、ご希望に応じ理科、国語も可。

●算数

まず第一に計算力と数量感覚を身につけることに重点を置いて指導します。状況に応じて必要と判断すれば、前の学年の内容に戻って指導します。

●英語

まずアルファベットと基本単語を習得してもらいます。その後は中学以降を見据えて基本構文を聴いて意味が理解でき、書けるようになることを目指して練習を繰り返します。
小学生が勉強している写真

中学生

主に数学、英語、理科、ご希望に応じ国語、社会も可。
各生徒の現状に応じて指導教科の学習計画を立てて進めていきます。教科書ワークで現学習内容を確実に理解することを基本とし、既習内容に不十分なところがあればその部分に戻って徹底的にやり直し、現内容の理解が十分なハイレベルの生徒には次の内容を先取り指導します。
中学生が勉強している写真

高校生

数学、物理、化学(英語は内容により相談に応じます)
学校の授業についていくための教科書レベルの指導から、共通テスト受験、難関大学受験のための対策指導まで、各生徒の目的に応じて指導を進めていきます。
高い意識を持つ生徒には、英検や数学検定にチャレンジしたり、定期テスト対策や大学受験を見据えた学習習慣を定着させるため、毎週日曜日に開催している自習教室の活用を推奨しています。
高校生が勉強している写真

社会人

中学、高校内容の学び直し、大学再受験、各種資格試験、国家試験対策等それぞれの目的に応じて指導を進めていきます。

【対応可能な主な資格試験】
危険物取扱者、公害防止管理者、環境計量士、エネルギー管理士、高圧ガス製造保安責任者

上記以外にも対応可能なものがあります。ご相談ください。

季節講習・
追加授業

レギュラー授業に加えて、春、夏、冬の学校が休みの期間中は季節講習会を開催し、平日の午前中や午後の早い時間帯にも受講枠を広げており、どんどん先に進みたい生徒や、遅れを取り戻したい生徒に追加受講を推奨しています。

自習教室

レギュラー授業に加えて、毎週日曜日の午前中に有料の自習教室を開催しています。参加者には3時間集中して自習に取り組んでもらい、疑問点があれば都度講師が解説しますので、その場で解決できます。意識の高い生徒や、勉強時間の確保が必要と思われる生徒に参加を推奨しています。有効活用すれば、費用に見合う効果が得られます。

イベント

マルタス等の外部の部屋を借りて、パズル教室、計算力向上講座、出張自習教室等のイベントを不定期に開催しています。
イベントの様子の写真1 イベントの様子の写真2

オンライン指導

遠方で通塾が困難な方には、LINEのやり取りによる質問対応や、ZOOMを利用したオンライン指導を行うことも可能です。詳細はお問い合わせください。

指導料金

INSTRUCTION
個別指導料金(1コマ90分あたり)
小中学生     3,500円
高校生・社会人  4,500円
自習教室参加料金(1回3時間あたり)
全生徒共通    3,000円

●1回の指導時間は90分が基本ですが、120分とすることも可能です。その場合の料金はお問い合わせください。

●レギュラー授業の当日連絡の欠席や、無連絡の欠席の場合、振替受講の有無に関わらずキャンセル料として1500円をいただきます。

●講師1:生徒1の完全個別指導を希望される場合は、上記基本料金に1コマあたり1500円加算させていただきます。

●スケジュールに余裕があれば、家庭教師派遣指導も可能です。家庭教師派遣の指導料金、交通費はお問い合わせください。

●オンライン指導の料金についてはお問い合わせください。